行事案内

春季三宝荒神大祭

4月27日・28日

本尊供理趣三昧法要(27日)

声明(仏教音楽)を主としたリズミカルなお勤めで、戦争や災害で亡くなった方々や一切の萬霊が成仏するようにお祈りする法要です。

4月27日 午前11時より

本堂にて本尊供理趣三昧法要

 

庭儀百味練供養大法会(28日)

当山の法主が大阿(導師)となり、一山の僧侶が出仕し、山伏、伶人の奏楽を先頭に境内を練り、三宝荒神王の御宝前に喜代寿女(きよすめ)が捧げる百種の蔬菜や果物を献供して、世界の平和と五穀豊穣をお祈りする厳粛な儀式です。

4月28日 午前11時より

境内にて庭儀百味練供養大法会

 

春季大祭 喜代寿女募集について

毎年2月末頃~4月中旬、行列に参加していただける喜代寿女(きよすめ)を募集しています。

参加資格 18~30歳位までの未婚女性
日時

2024428日(日) 8時~14時半頃

募集期間 毎年 2月末頃~4月中旬
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※当日は付き添いの方(女性)1名もお越しください。

2024
年の募集は318日をもって締め切りました。
予定 8時集合~ 順次着替え
10時~ 説明、記念撮影、移動
11時~ 行列(庭儀百味練供養大法会)
13時頃終了~ 着替え、昼食、解散
募集案内 募集案内のPDFダウンロードはこちら

※参加無料です。
当日の衣装、昼食はこちらでご用意いたします。

詳しくは電話にてお問い合わせください。
TEL:0797-86-6641